病院からのお知らせはこちら
各種イベント情報、初診担当医表更新のお知らせ、病院広報誌「すゝめ」の発行など、病院からのお知らせを発信しています。
便利なサービス
-
車いす型自動運転サービス(WHILL)
慶應義塾大学病院では、AIホスピタル事業の一環で、患者さんを搬送する車いす型の自動運転サービスを行っています。
-
KEIO MED EXPRESS CARD
当院はライフカード(株)と提携し、クレジットカード「KEIO MED EXPRESS CARD」を発行しています。
-
LINE公式アカウント
コミュニケーションアプリ「LINE」で友だちを登録をすると、外来の待合呼び出しや外来予約の確認など、さまざまな機能が利用できます。
-
院内施設のご紹介
レストランやコンビニエンスストアなどの病院内の施設をご紹介します。
-
駐車場のご案内(アクセス・自動車でこられる方)
当院の駐車場、駐車料金等についてはこちらのページをご覧ください。
困った時には(相談・支援のご紹介)
-
総合相談窓口
総合相談窓口では、質の高い医療を提供できるように、患者さん、ご家族からのご相談やご意見をお受けしております。
-
医療連携窓口
ご自宅や職場近くのかかりつけ医に関するご相談など、医療に関する各種相談ができる相談窓口です。
-
がん相談支援センター
がんに関する治療や療養生活全般、地域の医療機関などについて相談することができる相談窓口です。
-
がんの親をもつ子どものサポートチーム(SKiP,KEIO)
腫瘍センターの後援を受け、多職種メンバーで構成した『がんの親をもつ子どものサポートチーム(Supporting Kids of Parents with Cancer、通称SKiP,KEIO)』のメンバーが、子育て世代のがん患者の悩みに寄り添い、支援していきます。
-
AYA世代のがん患者さんのサポートチーム
AYA世代(思春期・若年成人)のがん患者さんへ就労や療養に関する相談支援を行うほか、各診療科とリプロダクションセンターが協力し、がん治療を行いながらも妊孕性温存をサポートする取り組みを行っています。